リフレッシュ支援事業 - ランチセミナー

ランチセミナー

 教職員の多忙感を少しでも解消する為、組合員のリフレッシュを支援することを目的とした事業です。
 令和7年度は下記の7回実施します。
 募集は実施時期により3回に分けて実施しますので、ご注意ください。

 組合員(本人)及び5号組合員(掛金あり)は、ランチや会場経費を考慮すると半額以下で参加することができます。
 (募集開始時期や参加経費は各会場の詳細をご確認ください)

セミナーテーマ 会場

開催日

概 要
県産酒(日本酒・焼酎)セミナー ホテルリソル佐世保 8月2日(土)  長崎県酒造組合様にご協力いただき、県産酒(日本酒・焼酎)について学びます。
アンガーマネジメント講座&ランチ スタジアムシティホテル長崎 8月30日(土)  日本アンガーマネジメント協会認定講師よりアンガーマネジメントを学び、新しいホテルのランチを体験。
ヨガセミナー&ランチ スタジアムシティホテル長崎 8月31日(日)  簡単なヨガ講座で手軽なリラックス法を学び、新しいホテルのランチを体験。
スイーツセミナー&ビュッフェ ホテルオークラJRハウステンボス 8月31日(日)  ホテルのパティシエからスイーツについて学んだ後、最上階の会場から景色を眺めながらスイーツ等をビュッフェスタイルでお楽しみください。
アンコンシャスバイアス講座&ランチ ヒルトン長崎 10月25日(土)  アンコンシャスバイアスという言葉を知っていますか?
 長崎の公立学校でも講演実績のある認定講師によりアンコンシャスバイアスについて講演いただき、ホテルのランチでリラックス♪
テーブルマナーセミナー 雲仙観光ホテル 10月26日(日)  季節のコースランチとともにテーブルマナーについて学んでいただきます。
ワインセミナー&ランチ ホテルニュー長崎
ハイドレンジャ

11月1日(土)

 ワインの基本を学び、ワインの試飲&フランス料理(フルコース)をお楽しみください。

 

ランチセミナー各会場詳細及び参加者募集のお知らせ

  以下で申し込みたい会場をクリックすると詳細画面が開きます。

 長崎県酒造組合様にご協力いただき県産酒を学んだ後は、ホテルの料理とともに県産酒をご堪能下さい。

場 所 ホテルリソル佐世保
住所:佐世保市白南風町8-17
日 時 令和7年8月2日(土曜日)
15:30〜16:00 受付・参加費徴収・アンケート配布 
16:00〜16:30 セミナー受講
16:30〜18:30 県産酒飲み放題&食事
講 師 各酒蔵
募集人数

合計 30人

※退職組合員と合同実施(最小催行人数40人)

参加費 ○互助組合員(本人)      3,000円
○5号組合員(掛金あり)  3,000円
○5号組合員(掛金なし)  6,000円(補助なし)
○家族           6,000円(補助なし)
※参加費は、当日徴収します。
注 記 1.事前の申込みが必要です。
2.グループ(最大7人)で参加希望の場合は、取りまとめてお申し込みください。
(個別に申し込んだ場合、グループでの参加ができない場合があります)
申込期間 6月2日(月)~6月30日(月)
申込方法 Webから申込(クリックで開きます)
※チラシに掲載のパスワードが必要です。
申込様式 様式が必要な場合はFAXにて送付しますのでご連絡ください。
今後の流れ

6月2日~6月30日まで応募受付
 →7月18日 参加決定者へ文書等にて通知します。
  (申込者多数の場合は、抽選を行います)
 →当日(参加費徴収)

キャンセル料 7月25日17:00以降のキャンセルは実費(6,000円)が発生します。
なお、キャンセル料の振込手数料は本人負担となります。
※抽選等行ったうえで決定しており、他申込者へご迷惑がかかりますのでできる限りキャンセルはお控えいただきますようご協力をお願いいたします。
問い合せ先

担当:総務・現職互助部班 野中
電話:095-824-4721
FAX:095-825-4792
こちらから問い合わせフォームで問い合わせできます

アンガーマネジメント協会認定講師によるアンガーマネジメントの基本を学び、セミナー後はホテルのランチでリラックスを♪

場 所 スタジアムシティホテル長崎
住所:長崎市幸町7-1
日 時

令和7年8月30日(土曜日)
10:30〜11:00 受付・参加費徴収・アンケート配布
11:00〜12:00 セミナー受講
12:00〜13:30 コースランチ

講師

日本アンガーマネジメント協会認定講師 高橋氏(長崎市議会議員)

募集定員

合計 60人

※退職組合員と合同実施(最小催行人数40人)

参加費 ○互助組合員(本人)      3,000円
○5号組合員(掛金あり)  3,000円
○5号組合員(掛金なし)  6,000円(補助なし)
○家族           6,000円(補助なし)
※参加費は、当日徴収します。
注 記 1.事前の申込みが必要です。
2.グループ(最大7人)で参加希望の場合は、取りまとめてお申し込みください。
(個別に申し込んだ場合、グループでの参加ができない場合があります)
申込期間 7月1日(火)~7月31日(木)
申込方法 Webから申込(クリックで開きます)
※チラシに掲載のパスワードが必要です。
申込様式 様式が必要な場合はFAXにて送付しますのでご連絡ください。
今後の流れ

7月1日~7月31日まで応募受付
 →8月6日 参加決定者へ文書等にて通知します。
(申込者多数の場合は、抽選を行います)
 →当日(参加費徴収)

キャンセル料 8月23日17時以降のキャンセルは1名毎に実費(6,000円)が発生します。
なお、キャンセル料の振込手数料は本人負担となります。
※抽選等行ったうえで決定しており、他申込者へご迷惑がかかりますのでできる限りキャンセルはお控えいただきますようご協力をお願いいたします。
問い合せ先

担当:総務・現職互助部班 野中
電話:095-824-4721
FAX:095-825-4792
こちらから問い合わせフォームで問い合わせできます

ホテルのパティシエからスイーツについて学んだあと、スイーツ(+パン)をビュッフェスタイルでお楽しみください。

場 所 ホテルオークラJRハウステンボス
住所:佐世保市ハウステンボス町10
日 時 令和7年8月31日(日曜日)
14:00〜14:30 受付・参加費徴収・アンケート配布 
14:30〜15:00 セミナー受講
15:00〜16:30 スイーツビュッフェ 
講 師 ホテルオークラJRハウステンボス 料理長
募集人数 60人(最小催行人数40人)
参加費 ○互助組合員(本人)      2,500円
○5号組合員(掛金あり)  2,500円
○5号組合員(掛金なし)  5,000円(補助なし)
○家族           5,000円(補助なし)
※参加費は、当日徴収します。
注 記 1.事前の申込みが必要です。
2.グループ(最大7人)で参加希望の場合は、取りまとめてお申し込みください。
(個別に申し込んだ場合、グループでの参加ができない場合があります)
申込期間 7月1日(月)~7月31日(水)
申込方法 Webから申込(クリックで開きます)
※チラシに掲載のパスワードが必要です。
申込様式 様式が必要な場合はFAXにて送付しますのでご連絡ください。
今後の流れ

7月1日~7月31日まで応募受付
 →8月6日 参加決定者へ文書等にて通知します。
(申込者多数の場合は、抽選を行います)
 →当日(参加費徴収)

キャンセル料 8月23日17:00以降のキャンセルは実費(5,000円)が発生します。
なお、キャンセル料の振込手数料は本人負担となります。
※抽選等行ったうえで決定しており、他申込者へご迷惑がかかりますのでできる限りキャンセルはお控えいただきますようご協力をお願いいたします。
問い合せ先

担当:総務・現職互助部班 野中
電話:095-824-4721
FAX:095-825-4792
こちらから問い合わせフォームで問い合わせできます

Yoga ANDANTE 河原様よりヨガの基本や座ってできる簡単なヨガで、

ご自身でリラックスできる方法を学びます。ヨガの後はホテルのランチをお楽しみください。

場 所 スタジアムシティホテル長崎
住所:長崎市幸町7−1
日 時

令和7年8月31日(日曜日)
10:30〜11:00 受付・参加費徴収・アンケート配布
11:00〜11:45 セミナー受講
12:00〜13:30 コースランチ提供

講 師

Yoga Andante 代表  河原 氏 

募集定員 60名(最小催行人員40名)
参加費 ○互助組合員(本人)      3,000円
○5号組合員(掛金あり)  3,000円
○5号組合員(掛金なし)  6,000円(補助なし)
○家族           6,000円(補助なし)
※参加費は、当日徴収します。
※上記は補助額(3,000円)差し引き後の金額です。
注 記 1.事前の申込みが必要です。
2.グループ(最大7人)で参加希望の場合は、取りまとめてお申し込みください。
(個別に申し込んだ場合、グループでの参加ができない場合があります)
申込期間 7月1日(月)~7月31日(水)
申込方法 Webから申込(クリックで開きます)
※チラシに掲載のパスワードが必要です。
申込様式 様式が必要な場合はFAXにて送付しますのでご連絡ください。
今後の流れ

7月1日~7月31日まで応募受付
 →8月6日 参加決定者へ文書等にて通知します。
(申込者多数の場合は、抽選を行います)
 →当日(参加費徴収)

キャンセル料 8月23日17時以降のキャンセルは1名毎に実費(6,000円)が発生します。
なお、キャンセル料の振込手数料は本人負担となります。
※抽選等行ったうえで決定しており、他申込者へご迷惑がかかりますのでできる限りキャンセルはお控えいただきますようご協力をお願いいたします。
問い合せ先

担当:総務・現職互助部班 野中
電話:095-824-4721
FAX:095-825-4792
こちらから問い合わせフォームで問い合わせできます

アンコンシャスバイアスとは?などの講演後、ホテルのランチをお楽しみください。

場 所 ヒルトン長崎
住所:長崎市尾上町4-2
日 時 令和7年10月25日(土曜日)
10:30〜11:00 受 付 
11:00〜13:30 セミナー&コースランチ 
講 師 オフィスプロテア 代表 村上氏(アンコンシャスバイアス講座認定講師)
募集定員 60名(最小催行人員40名)
参加費 ○互助組合員(本人)      3,000円
○5号組合員(掛金あり)  3,000円
○5号組合員(掛金なし)  6,000円(補助なし)
○家族           6,000円(補助なし)
※参加費は、当日徴収します。
注 記 1.事前の申込みが必要です。
2.グループ(最大7人)で参加希望の場合は、取りまとめてお申し込みください。
(個別に申し込んだ場合、グループでの参加ができない場合があります)
申込期間 9月13日(金)~9月30日(月)
申込方法

Webから申込(クリックで開きます)
※チラシに掲載のパスワードが必要です。

申込様式 様式が必要な場合はFAXにて送付しますのでご連絡ください。
今後の流れ

9月13日~9月30日まで応募受付
 →10月4日 参加決定者へ文書等にて通知します。
(申込者多数の場合は、抽選を行います)
 →当日(参加費徴収)

キャンセル料 10月17日17時以降のキャンセルは1名毎に実費(6,000円)が発生します。
なお、キャンセル料の振込手数料は本人負担となります。
※抽選等行ったうえで決定しており、他申込者へご迷惑がかかりますのでできる限りキャンセルはお控えいただきますようご協力をお願いいたします。
問い合せ先

担当:総務・現職互助部班 野中
電話:095-824-4721
FAX:095-825-4792
こちらから問い合わせフォームで問い合わせできます

 

老舗 雲仙観光ホテルの豪華なランチを取りながらテーブルマナーを学びます。

場 所 雲仙観光ホテル
住所:雲仙市小浜町雲仙320
日 時 令和7年10月26日(日曜日)
10:30〜11:00 受 付 
11:00〜13:30 セミナー&コースランチ 
講 師 雲仙観光ホテル
募集定員 70名(最小催行人員40名)
参加費 ○互助組合員(本人)      3,000円
○5号組合員(掛金あり)  3,000円
○5号組合員(掛金なし)  6,000円(補助なし)
○家族           6,000円(補助なし)
※参加費は、当日徴収します。
注 記 1.事前の申込みが必要です。
2.グループ(最大7人)で参加希望の場合は、取りまとめてお申し込みください。
(個別に申し込んだ場合、グループでの参加ができない場合があります)
申込期間 9月13日(金)~9月30日(月)
申込方法

Webから申込(クリックで開きます)
※チラシに掲載のパスワードが必要です。

申込様式 様式が必要な場合はFAXにて送付しますのでご連絡ください。
今後の流れ

9月13日~9月30日まで応募受付
 →10月4日 参加決定者へ文書等にて通知します。
(申込者多数の場合は、抽選を行います)
 →当日(参加費徴収)

キャンセル料 10月18日17時以降のキャンセルは1名毎に実費(6,000円)が発生します。
なお、キャンセル料の振込手数料は本人負担となります。
※抽選等行ったうえで決定しており、他申込者へご迷惑がかかりますのでできる限りキャンセルはお控えいただきますようご協力をお願いいたします。
問い合せ先

担当:総務・現職互助部班 野中
電話:095-824-4721
FAX:095-825-4792
こちらから問い合わせフォームで問い合わせできます

 

ワインセミナー後、試飲&フランス料理(フルコース)でお楽しみください。

場 所 ホテルニュー長崎 レストラン ハイドレンジャ
住所:長崎市大黒町14−5
日 時

令和7年11月1日(土曜日)
11:30〜12:00 受付・参加費徴収・アンケート配布
12:00〜14:30 ワインセミナー&ランチ

講 師

ホテルニュー長崎 日本ソムリエ協会認定ソムリエ 池田氏

募集定員 50名(最小催行人員30名)
参加費 ○互助組合員(本人)      3,500円
○5号組合員(掛金あり)  3,500円
○5号組合員(掛金なし)  7,000円(補助なし)
○家族           7,000円(補助なし)
※参加費は、当日徴収します。
注 記 1.事前の申込みが必要です。
2.グループ(最大7人)で参加希望の場合は、取りまとめてお申し込みください。
(個別に申し込んだ場合、グループでの参加ができない場合があります)
申込期間 9月13日(金)~9月30日(月)
申込方法

Webから申込(クリックで開きます)
※チラシに掲載のパスワードが必要です。

申込様式 様式が必要な場合はFAXにて送付しますのでご連絡ください。
今後の流れ

9月13日~9月30日まで応募受付
 →10月4日頃 参加決定者へ文書等にて通知します。
(申込者多数の場合は、抽選を行います)
 →当日(参加費徴収)

キャンセル料

10月24日17時以降のキャンセルは1名毎に実費(7,000円)が発生します。
なお、キャンセル料の振込手数料は本人負担となります。
※抽選等行ったうえで決定しており、他申込者へご迷惑がかかりますのでできる限りキャンセルはお控えいただきますようご協力をお願いいたします。

問い合せ先

担当:総務・現職互助部班 野中
電話:095-824-4721
FAX:095-825-4792
こちらから問い合わせフォームで問い合わせできます

長崎県教職員互助組合
〒850-8566
長崎市尾上町3-1 長崎県教育庁福利厚生室内

業務時間 9:00 ~ 17:45
095-824-4721 / 095-824-4722
 095-825-4792
メニューを閉じる