他金融機関等からの借換について
                                                         戻る
  平成30年4月より、他金融機関等からの借換も対象となりました。

 ◆「他金融機関等からの借換資金」貸付対象となるもの

貸付種類 貸付対象
育英資金 他金融機関等からの育英関連借入の借換資金
自動車資金資金 他金融機関等からの自動車関連借入の借換資金
(残価設定ローンの借換は残価部分を含めた金額の借換が可能な場合に限ります)
リフォーム資金 他金融機関等からのリフォーム関連借入の借換資金
(無担保のリフォーム関連借入に限ります)


 ◆お申込みから償還までの流れ   [事前相談方式]

  ・お借入内容によって必要書類等が異なりますので、お申込前に必ず互助組合へご相談ください。

  

 1.ご相談

  ・返済予定表などのお借入内容がわかるものをお手元にご準備ください。

  ・ご相談は以下の方法で受付しています。

面談 互助組合事務局にてご相談いただけます。(営業時間9:00〜17:45)
TEL お電話でご相談いただけます。
互助組合[095-824-4721]へお電話ください。(営業時間9:00〜17:45)
FAX FAX専用様式(貸付様式第4号 ダウンロードは こちら)で相談のお申込ができます。
ご記入いただいた内容をもとに互助組合からお電話いたします。
相談フォーム 互助組合ホームページの借換相談フォームから相談のお申込ができます。
(相談フォームはこちら
ご入力いただいた内容をもとに互助組合からお電話いたします。

  ・お申込に必要な書類をご案内させていただきます。お借入されている金融機関等に発行を依頼していただく必要が
   ある書類もございますので、必ず事前に互助組合へご相談ください。

 2.必要書類の準備

@資金貸付金申込書
【様式貸第3号】
様式を開くにはパスワードが必要です。互助組合にご相談いただい
た際にお知らせいたします。印刷される際は必ず両面印刷してくだ
さい。
ダウンロードはこちらから。
A資金貸付金借用証書
【様式貸第4号】
様式を開くにはパスワードが必要です。互助組合にご相談いただい
た際にお知らせいたします。収入印紙を必ず貼付してください。
ダウンロードはこちらから。



B既借入のご資金の使い途が
 確認できる書類
既借入のローン申込書や契約書など。
C既借入の現在の残高が
 確認できる書類
借入先の金融機関等が発行する残高証明書など。
発行から3か月以内のものをご用意ください。
D既借入の返済状況をCと
 合わせて確認できる書類
借入先の金融機関等が発行する返済予定表など。

 ・自動車貸付における残価設定ローンの借換をお申込の場合は、上記附属書類B〜Dに加えて以下の書類をご提出
  ください。
E残価部分を含めた借入金額の
 全額を確認できる書類
既借入のローン申込書や契約書など。
※附属書類Bの資料で確認できれば重複してご提出いただく必要は
 ありません。

 ・必要書類が揃いましたら互助組合へ郵送してください。ご提出いただいた書類をもとに貸付審査をさせていただ
  きます。
 ・既貸付の完済手続後に以下の書類をご提出ください。

F他金融機関等から発行される
 完済を証明する書類
完済証明書、計算書など。
※必ずご提出いただく必要があります。
 あらかじめ、借入先の金融機関等に、完済を証明する書類発行可
 能かご確認ください。


 3.借入先の金融機関等への連絡

 ・互助組合貸付決定後に、借入先の金融機関等へ完済手続きを希望する旨をご連絡していただく必要があります。
  互助組合から貸付決定通知を電話で行いますので、既借入先の金融機関等へ完済手続き方法や日程等をご自
  身で必ずご確認してください。

 ・互助組合からご連絡させていただいた月の月末日(休日の場合は前営業日)に貸付金をご指定の
  口座へ振り込みます。借入先の金融機関等にあらかじめ確認された完済手続きを行ってください。

 4.償還開始

 ・翌月の給与支給日から互助組合の償還が始まります。借入先の金融機関等での完済手続日によっては、互助組合
  の償還と借入先の金融機関等の返済が一時的に二重に発生する場合もありますので、ご注意ください。
 
 ・他金融機関等から発行される完済を証明する書類をご提出いただきます。
  ご提出いただけない場合は、全額償還していただくことになりますのでご注意ください。